囲魏救趙「魏を囲んで趙を救う(ぎをかこんで ちょうをすくう)」
囲魏救趙「魏を囲んで趙を救う」とは 紀元前353年、古代中国の戦国時代、魏の国が趙の国に攻め込み本城を包囲した。このピンチに趙の国は同盟国である斉の国に助けを求めた。 そこで斉は、趙を囲む魏と戦いに趙へ向かうのではなく、魏の本城へ向かい包...
囲魏救趙「魏を囲んで趙を救う」とは 紀元前353年、古代中国の戦国時代、魏の国が趙の国に攻め込み本城を包囲した。このピンチに趙の国は同盟国である斉の国に助けを求めた。 そこで斉は、趙を囲む魏と戦いに趙へ向かうのではなく、魏の本城へ向かい包...
空城の計とは。 城を空(からっぽ)に見せかけて攻撃側の油断を誘い、安心して攻めてきた敵を、影に潜ませた部隊で打ち破る作戦。 攻撃軍が、守備軍の守る城に行くと、城門が開いていて人影も見当たらない。 さては、おじけづいて逃げたか!と確信して城に...
調虎離山とは 敵が本拠地(城等)で守っているところを攻めるのは、こちらの被害も大きくなる。 そこで、敵を城からおびき寄せて、こちらの有利な地形で戦うこと。 トラが山にいると、なかなか発見できなかったり、後ろから襲われたりと危険が多くなるので...
背水の陣とは 失敗の許されない状況で全力をあげて事にあたること。 河を渡り、帰るための船を沈めることで 前に進んで勝利するしか生き残る道は無いと兵士に悟らせ、死に物狂いで戦わせること これを背水の陣という。