
モンゴルのイミグレーションで滞在を30日伸ばすことが2018年7月1日から出来なくなりました。
モンゴルに日本人が滞在できるのは30日までですが、モンゴルの空港の隣にあるイミグレーション(入国管理局)で、1万円ぐらい払えば30日間延長することがこの前まではできていました。 モンゴルで滞在期間を延長する方法がなくなった! 201...
モンゴルに日本人が滞在できるのは30日までですが、モンゴルの空港の隣にあるイミグレーション(入国管理局)で、1万円ぐらい払えば30日間延長することがこの前まではできていました。 モンゴルで滞在期間を延長する方法がなくなった! 201...
家から成田空港へ行くのに、今までは電車で行っていました。 電車だと時間通りに到着して安心ですが、大きな荷物を持って東京の人混みを移動するのは大変・・・ かたやバスは、渋谷から成田空港行きのリムジンバスはありますが、3300円と高いの...
1部屋5万円の部屋で虫が出た 毎年のようにモンゴルへ来られる方が、みんな知っている大企業の取締役だったお友達を連れてモンゴルに来られることになりました。 偉い人だし、ホテルの経営もしている会社だったので、モンゴルで一番の呼び声高いハーン...
ラダック・モンゴル映画上映会を開催します。 ラダックのことはセリナさんに解説していただきます。 雰囲気がブッダのようなセリナさん。過去にブッダのような人には今まで一度お会いしましたが(彼女はオーストラリアへ行って...
2018年モンゴル騎馬隊撮影ツアーを開催します!! 騎馬隊を作ることに取り憑かれてモンゴルに飛び出してからはや5年・・・ ついに、騎馬隊ツアーという形で武装して乗馬で走りまくるツアーを世に出すことができました。 ...
月収 ウランバートルの平均月収は4万円前後。 レストランのウエイター 2万円~3万円 大卒マネージャー 5万円~10万円 3年前、モンゴルのweb制作会社に提示された月収 6万円 副業禁止だったため、ここで働くと日本に帰る飛行機代...
モンゴルで車といえばプリウスです。 モンゴルのことわざで 「渋滞の中にいるとき、プリウスの後ろ側を観たければ前を見ろ、プリウスの右側をみたければ左をみろ、プリウスの左側を観たければ右をみろ、プリウスの前側をみたければ後ろをみろ」 とい...
2017年にキルギスを訪問し、自然と食べ物と人の良さに感動しました。 キルギスでも良いツアーを作りたいと思って、webサイトを作りましたが、先日の写真展にきていただいた方が、僕の作成したツアーでキルギスへ行ってみたいと言っていただいた...
告知が遅くなり申し訳ありません。 4/4〜4/8の間、初の写真展を開催します。 4/7.4/8は会場に在廊しますので、ぜひ遊びに来てください。 モンゴル展 長岡が写真を展示、宝石デザイナーの稲冨さんが絵を展示します。...
「今から馬を助けてくる。3日間は電話が繋がらなくなる」 と言ってツォクトさんは昨夜から、雪に埋まったテレルジの田舎へ出発しました。 引用mongol.mn 日本も雪で大変ですが、モンゴルも大変なとになってい...
新年あけましておめでとうございます。 みなさまにとって実り多い一年になることをお祈りいたします。 ちょっと遅くなってしまいましたが、今年の抱負について書かせていただきます。 キルギスツアーを現地法人と開始します。 昨年の7月...
All-in-One WP Migrationを使えば移転は簡単! All-in-One WP Migrationプラグインを使えば簡単にできました。インポート制限が無料は500Mまでというのがありますが、画像は別でFTPで移動させれば5...
macでもWindowsを使いたいのでBoot Campを使ってWindowsをインストールします。 Boot Camp で Mac に Windows をインストール 参考 Mac上でもWindows10プレビュー版を無償で動かして...
12月から東京の青山一丁目で常駐型フリーランスとして勤務し始めました。 職務はデザイナーですが、会社のデザイナーが作ったデザインを、コードを作ってホームページの形にしていく仕事です。 今回は、なぜいつも日本に帰ってきたら常駐フリ...
2017年10月29日に大阪で開催されていたモンゴルの秋祭りには、たくさんのモンゴル人や日本人がきていて楽しかった。 会場内で、モンゴル式整体院をやっている内モンゴル人の先生と再会した。 会場では、アジァリンポチェ回想録という本と数珠を...
「鼻ふん」 資源の少ないモンゴルでは、鼻をかむためにトイレットペーパーを使うことですらもったいないこと。 鼻をかんだ後の紙を捨てる場所にも困るので、紙を使わずに鼻をかむ「鼻ふん」をぜひマスターしましょう。もちろん、モンゴルの遊牧民はみん...
キルギス警察が賄賂を求めるのは、給料が低いからだと思う。 賄賂が欲しいために、必要以上に市内各所や道路各所に警察がいて、違反する車を見張っている。 ブログによると、旅行者から荷物チェックと称して財布からお金を抜き取ることも多いらしい。 ...
第二次世界大戦で連行された日本人捕虜はキルギスにもきていました。 でもキルギス内のどこにも日本人墓地がありません。 死者を悼まないのか?!と一瞬びっくりしてしまいましたが、これは誤解です。 タムガにいた日本人捕...