MAVIC PROでモンゴルを初飛行。操作簡単!

11月に注文したmavicがモンゴル出発の前日に到着。初飛行はモンゴルのバヤンウルギー県で行いました! バヤンウルギー県は、自然が豊かなところでカザフ人が住んでいる街です。 今回は、バヤンウルギー県の首都ウルギー市で撮影を行いました...

自然に生かされているモンゴル

バヤンウルギーへの機内からモンゴルの大地を眺めていると、「この国って誰のものでもないよなぁ、ただ自然に生かされているだけだよなぁ」って思う。 自然を守る→自然と共に生きる→自然に生かされる 人間がちっぽけになる大地モンゴ...

airbnb体験ホスト可能エリア

airbnbで体験サービスが開始されたということで、「モンゴルで乗馬の体験を登録しよう!」と、体験エリアの対応都市を調べた。 2016年12月現在、下記都市で対応しているらしい。 Amsterdam Athens Bangkok...

凝縮された日本とモンゴル

こだわりの強い素敵なカフェに来ていて思う。 日本は小さな空間にいかに創意工夫を凝らして自分の良いと思える仕事をするか、「職人」がいる。 対してモンゴルには、どこまでも続く地平線も見えない草原に、遊牧民がぽつんぽつんと暮らしている。 ...

WPML使用時にクローラーがリダイレクトされる問題

制作したサイトで半年前ぐらいからクロールのリダイレクトが起こるようになり(○○.com/をクロール依頼すると○○.com/en/へリダイレクトされる)、日本語で検索すると英語版のサイトが一番上に表示されるという状況が発生していました。 ...

NO IMAGE

ハワリンバヤル2016年に出店します!!

4月30日、5月1日の10時〜16時に光が丘公園で開催される、ハワリンバヤル2016年にウンドゥルシレットリバーサイドキャンプとして出店します。 モンゴルからはチャギーが来日してモンゴルのアクセサリーを一緒に販売! 目玉はキャンプの無料...

若いうちに旅をしよう!

若いうちしか冒険はできない 紙のクーリエ最終号を惜しみながら読んでいると(4月号から会員制webメディアになる)沢木耕太郎が中田英寿と対談した時のコメントが印象的だった。 「その対談のなかで、今でも思い出す沢木さんの言葉がある。彼は「深...

鳥取のお米を食べ比べしてみた結果

失礼なこととは思いますが、鳥取の友達に美味しいお米を紹介してもらって、3つのお米を食べ比べてみました。 その中で一番美味しかったのは、白川さん家のお米です。 白川さん家のお米に出会ったのな、成瀬くんが東京の家にお米を送って来てく...

スポンサーリンク
広告
広告