田舎で流れているCMがダサい理由

徳島の友人の家でテレビを見ていた時、地元のローカルCMが映っていた。それはいつも大阪で見ているような洗練されたCMとは違ってて、地元のスーパーや園芸店の情報を、機械音のような声の女性がただ情報を読み上げていくだけといったものであった。 ...

SMARTalkの通話品質が悪い時の改善方法

SMARTalk wifi回線を使ってipodで電話用に使っているが、通話品質が悪くて最近使い物になっていなかった。 具体的には、相手の声は聞こえているのに自分からはかなり大声で話さないと相手に伝わらないような状態だった。確かに...

鍛冶を学ぶ旅 1日目 徳島へ

6月24日から7月1日までの間、四国を旅してきた。 主な目的は、高知県四万十川のふもとにある鍛冶屋で剣の作り方を学ぶためだ。 でも一直線に目的地にまで行くのもつまらないので、寄り道をしながら旅をすることにした。 旅程は 大阪→鳴門→...

僕と若者が投票しない理由

僕と若者が投票しない理由 一週間ぐらいもんもんと考えていたけど、まとまらないので箇条書きにしてみた。 1 .投票することが絶対の正義であり、しないやつは愚かな人間であるという決めつけが昔の日本みたいで気持ち悪いことへの抵抗 2.会...

NO IMAGE

「あなた、変わってないね」という言葉を述べる人は、無能な自分を擁護するための言い訳をしているだけ

先日、久しぶりに会った友人と話していると「変わってないね」という言葉が僕の口から出てきた。 本当に口から勝手に出てきたという感じだった。 この自分が発した言葉に違和感を覚えた僕は、なぜそのような言葉が勝手に口から出てきたのかにつ...

NO IMAGE

自由意志に根拠がないから縁は大切にしよう

昨日のブログで 「縁などというものに根拠は何もねぇ!仏教のお坊さんが縁という概念がある方が人間関係はうまくいくよね☆的な考え方で縁という概念は作られたものに過ぎない」 という意見を書いたが、間違っているかもしれないということに気づいた。...

縁があるって縁があるの?

「これも何かの縁だから」 っていう言葉をよく聞く。 けれど縁ってなんだろう?っていつも思っていた。 「今目の前にいるあなたは、人類60億分の1の確率で私の前に存在している。これはすごいことだ。だから縁があるのだ」などと言う...

NO IMAGE

GUと又吉

先日、一新されたGUの新ロゴはかっこいいということをブログで書き、その後CMに起用されているきゃりーぱみゅぱみゅからその意図を読み取ろうとしたものの、その目指すところが結局わからずじまいで気になって仕方がなかった。 GUの新ロゴはかっこいい...

NO IMAGE

浮浪者と民間人のあいだ

浮浪者と民間人のあいだがなくなりつつあることについて いつもの淀川河川敷を走るコースに浮浪者たちの住まいがたくさん建っている。 そのエリアの雰囲気が変わったことに昨日気づいた。 僕の浮浪者との歴史は深く、幼稚園から小学二年生ぐらいまでは大...

NO IMAGE

名画を観ても意味がわからない時の心境

僕は名画を観にいくことがある。 名画に対して、あーだこーだ感想を自分も言ってみたいと思ったから。 でも今まで何回か行ってみて思ったことは、名画を観てもボクの心に残っているものが何ひとつとして無いということに気づいたことだ。 少しは絵について...

NO IMAGE

北方水滸伝13巻 書評 「転換の章」

水滸伝 13 白虎の章 (集英社文庫 き 3-56)/集英社 ¥630Amazon.co.jp 僕のバイブル北方水滸伝。 今日は13巻を書評してみよう。 なぜ13巻? 理由は本文に 北方水滸伝は、叛乱軍である梁山泊軍と宋国の官軍(以下官軍...

NO IMAGE

席を譲らないボク

席を譲らないボク 電車に座っていると、目の前に老人のような人がきた。 しかし老人といっても、ヨボヨボで杖をついたいかにもなじいちゃんではない。 しかしおっさんにしては白髪が多く、溜め込んだ日々の疲れが全身から発散されていて、まさにあと一歩で...

スポンサーリンク
広告
広告